伽羅

動物霊界-虹の橋-

2023/06/24

「考える人」でのもう一つののび男の救い方として、動物霊の力を借りた場合をみていきたいと思います。地上で生活した動物の中には、霊能力の高い動物がいます。それは、霊界から仕事をしに送られる場合と生まれた当初に自我として霊能力に目覚める動物とに分かれますが、この度はその詳細については割愛いたしております。すでに霊能力の高い動物が行くところという時点からはじめました

人間界、霊界、神界を行き来出来る霊としては、眷属という言い方で古来から動物霊は認知されてきています。しかし、その品性・品格・霊的レベルの扱いは人間の方が偉く動物霊は低級と言われてきました。近代ではその誤解から動物たちが解き放たれる時代となってきています

動物霊も自然霊と同じく、人間と心を交わすことで人間寄り(味方)の考えを持つ霊がいます。しかし、動物界は多くの種類の動物がいますので、可愛がられている犬猫メインではなく、ふだん人間から忌み嫌われたり、物的生産のために乱獲される動物の方が多いかもしれません。偏った愛情は動物愛護の観点からも動物霊界からは本物として認めて貰えていない人は多いです

それでも人が大好きになった動物は人間を救うために、それはそれは健気に働いてくれるのです。どこにいてもいつもお世話になった大好きな人間の事を思っています

いつもは、他の動物霊と動物界で生活をしています

修行中の自分の大好きな人間の「本気の思い」を察知すると、どうすれば自分が役に立つのかを瞬時に考え行動します

今回は、地上にいる生き物(犬)に意識を送り、とってもらいたい行動を起こすようテレパシーのようなものを送ります

それをキャッチした犬が、地上で即座に行動に移します。動物霊は人間のように無駄な考えを起こさないためテレパシーが届けばすぐに動いてくれるという利点があります

そこまでの事が出来る動物霊はかなり修行がすすんでいるので、どの動物霊でもすぐに地上の動物を動かせるわけではないようです。

動かされた動物も、自分の危険を顧みないので動くことにより命を失うこともあります。忠義を極めた動物霊はそれでさえも悦びとして成仏していきます

今回はわんちゃんは無事だったようです。良かったですね

このドサクサでのび男も命拾いをしました

わんちゃんは飼い主さんに怒られましたが、霊界の役目を果たせたことを誇りに思っています。しかし、すべての動物が霊界の役目を果たしたと認識しているわけではないのでそこは個体差があるようです。このようにして、動物霊が人間を助ける様子を一つ例を挙げてみました

参加者さまの感想

  • 今日は難しい答えが分かったので、とても勉強になりました。考えていることと違ったりとか色んな観点から助けることが出来るのだということがわかり良かった
  • 前回の宿題で、のび男を助けるにはどうするかを考えていた。切羽詰まって誰にも助けを求められないのなら守護する本人のたまえさんがパワーアップするしかないかなという考えから、たまえさんが守護霊の自覚をもって本気で助けなければいけないという思いを持つことで一瞬でもパワーアップするのではないかと思っていた。ずっと前の復習をしていた時に150以上のチカラがないと人間界に降りて力を及ぼすことが出来ないということでしたので、瞬時のパワーアップについて考えていたら本気になることは大事だと思っていた
  • 私は一人でいろいろと考えている間に眠ってしまったりしますが、きゃらべんの場で皆さんと意見交換する中でとてもいいお話が聞けて勉強になりました
  • 助ける者に動物が絡んでいるかもと思っていたので、当たっていました
  • 真剣な思いですよね。それこそが、波動化していろんな事に影響するのは想像がつきます
  • 欠かす者は一歩間違えれば自分もそちら側の人間になるので、心の在り方というのを見つめ直す事が本当に大切だなと思いました
  • 霊能数65のたまえさんが霊体だけになって、救われたことを見て自分たちに置き換えた時にどう助けられどう助けることが出来るのかを考えるきっかけになりました

3年にわたる勉強会で、最後は皆さんがこの現世で使えることに戻ってこないといけないなという点を意識しました。いよいよ次回は本年最後のきゃらべんになります♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です